ナルークシリーズの香りのベースとなっている、北海道モミエッセンシャルオイル。原料の枝葉は下川町のFSC 認証林から採取しています。北欧にも似た北海道の森のさわやかな香りを楽しめます。
北海道の森を代表する樹種、トドマツの香りのエッセンシャルオイル。トドマツはもみの木の仲間で、日本では北海道に自生し、植林もされています。北海道ならではのもみの木であることから、その香りに「北海道モミ®」と名付けました。
森の手入れで伐った木の、葉と細枝の部分だけを手作業で切り集めて、新鮮なうちに蒸留して得たエッセンシャルオイルです。柑橘にも似たさわやかさと、やさしいやわらかさのある森の香り。深呼吸とともに香りを吸い込めば、北の森を思い起こさせてくれます。
北海道モミは学名をAbies sachalinensisと言います。Abiesとはモミ属のことで、世界にはこのAbiesの名が付く樹木が他にもあります。Abiesとはラテン語で<永遠の命>を意味しており、古くから健康のためや魔除けなどに利用されてきました。
海外では、モミ属の木から採れたエッセンシャルオイルは、のどや呼吸にやさしく、冬場の体調管理にもよいとされ、広く愛されています。
<規格>
内容量:5mL
産地:北海道下川町
学名:Abies sachalinensis Masters
植物名: マツ科モミ属トドマツ
抽出部位: 北海道下川町産トドマツ針葉、枝
抽出方法: 水蒸気蒸留法
※この商品は最短で4月22日(木)頃にお届けします。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※10,000円以上のご注文で国内送料が無料になります。