漢方の考え気血水を背景に開発したオーガニックマルチバーム。和漢洋の植物成分がお肌に働きかけます。乾燥の気になる場所に、香りをつけたいときに。全身のマッサージやヘアワックスとしてもご使用いただけます。白檀をベースとした柑橘系の香り。
【 水 Sui 】
私たちは「調整系」として使用
女性ホルモン様作用/血流ケアバーム
ホホバ種子油エキス、ミツロウ、トコフェロール、ハトムギ種子エキス、ブクリョウエキス、トウキ根エキス、シャクヤク花エキス、ハチミツ、ヒマワリ油、ツバキ油、トリ(カブリル酸/ガブリン酸)グリセリル、ラミナリアオクロロイカエキス、フサヌススピカツス木油、ヒノキ油、エンピツビャクシン油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、セイヨウネズ果実油、ローズマリー葉油、ショウガ根油、パチョリ油、グレープフルーツ果皮脂、レモン果皮油、マヨナラ花油、ラベンダー油、スクワラン
〈成分解析〉
■ハトムギ種子エキス・・・ハトムギ種子は、漢方・薬剤としてはヨクイニン(薏苡仁)と呼ばれており、果皮のついたままのものはハトムギと呼ばれています。民間療法では、ヨクイニンが水イボやイボに有効であることが経験的に知られており、また浮腫、高血圧、母乳不足の治療にも用いられます。
化粧品に配合される場合は、
・角質水分増加による保湿作用
・表皮細胞増殖促進による細胞賦活作用
・抗炎症作用
・SCF発現抑制による色素沈着抑制作用
・イソ吉草酸抑制による汗の消臭作用など
■ブクリョウエキス・・・漢方では、利水消腫・健脾・安神の効能があり、水腫や痰飲の治療には必ず用いられる要薬で、とくに脾胃の気虚による湿や痰飲の症状に適しています。
化粧品に配合される場合は、
・保湿作用
・メイラード反応抑制およびコラーゲンの架橋結合抑制による抗シワ作用および抗糖化作用など
※この商品は最短で1月27日(水)頃にお届けします。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※10,000円以上のご注文で国内送料が無料になります。